TOP   会社概要   沿革
{news}

 会社概要

 社長ご挨拶

 会社概要

 沿革

 事業所
  ・本社工場
  ・新潟工場

 福利厚生

 所在地(地図)
  ・本社
  ・新潟工場




■沿革  

明治39年
10月
島田喜作(初代社長) 風間桂籠が共同出資で品川に
合資会社・品川鐵工所を設立
昭和14年
5月
株式会社に改組 資本金7.5万円とし、名称を
株式会社品川鐵工場とする
昭和36年
5月
資本金を600万円に増資
昭和38年
5月
神奈川県平塚市に平塚工場を設立
昭和44年
8月
資本金を1,200万円に増資
昭和44年
11月
品川工場を解体し、本社新築開始
昭和45年
9月
本社新社屋落成
昭和47年
11月
平塚工場が昭和47年度平塚市の優良工場として表彰
昭和49年
3月
平塚工場が昭和48年度神奈川県優良受診企業として
神奈川県知事より表彰
昭和49年
11月
新潟県北魚沼郡に新潟工場を設立
昭和50年
7月
一般建設業東京都知事登録 「 許可(般-50)第34859号 」
昭和50年
9月
新潟工場第二期(増設)工事を完了
昭和54年
12月
資本金を2,200万円に増資
昭和62年
3月
神奈川県平塚市東八幡工業団地に本社及び平塚工場を移転
平成 6年
9月
新潟工場第三期(増設)工事を完了
平成 9年
1月
一般建設業神奈川県知事登録 「 許可(般-8)第59592号 」
平成 9年
5月
新潟工場にリース工場開設
平成11年
4月
神奈川県知事から「かながわ中小企業モデル工場」に指定
平成12年
11月
ISO9002:1994を認証取得 認証機関(財)日本規格協会
(登録番号JSAQ951)
平成15年
11月
ISO9001:2000を認証取得
@上下水道の水処理機械の設計及び製造
A上下水道の反転式スクリーン水処理機械の開発
平成17年
 4月
「 かながわ中小企業モデル工場 」 更新
平成19年
 4月
特定建設業の許可を受ける
国土交通大臣 許可(特−18)第22106号
管/鋼構造物/機械器具設置/水道施設
平成21年 11月 ISO9001:2008を認証取得
@上下水道の水処理機械の設計及び製造
A上下水道の反転式スクリーン水処理機械の開発

(C)SHINAGAWA TEKKOJYO CO,Ltd. 2003. All rights reserved